院内紹介|兵庫県三田の内科・外科・消化器内科なら澤外科|医療機器 外観

澤外科
神戸電鉄 三田本町駅より徒歩約10分  Tel 0795632713

院内紹介

クリニック風景

写真をクリックすると大きく表示されます

  • 駐車場入口
    駐車場入口
  • エントランス(駐車場側)
    エントランス(駐車場側)
  • 受付・待合
    受付・待合
  • 診察室
    診察室
  • 検査・処置室
    検査・処置室
  • レントゲン検査室
    レントゲン検査室
  • 院内薬局
    院内薬局

施設基準・加算について

機能強化加算

地域におけるかかりつけ医機能として、以下のことを行っております。

  1. 患者様が受診している他の医療機関および処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行うこと
  2. 健康診断の結果等を踏まえた、健康管理に関する相談に応じること
  3. 保健・福祉サービスに関する相談に応じること
  4. 診療時間外を含む、緊急時の対応方法などに関する情報提供を行うこと
  5. 医療機能情報提供制度を利用し、かかりつけ医機能を有する地域の医療機関を検索できること

外来感染対策向上加算

院内感染対策として、感染管理体制の整備や職員研修を実施し、発熱などの症状がある方には適切な対応を行っています。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を導入し、診療情報や薬剤情報等を取得・活用することで、より良い医療の提供に努めています。

医療DX推進体制整備加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。 また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。

明細書発行体制等加算

当院では、領収書とともに明細書を無償で交付し、診療内容の透明性を確保しています。

介護保険施設等連携往診加算

介護施設等と連携し、入居されている患者様への往診を計画的に行う体制を整えています。

在宅医療DX情報活用加算

在宅医療においても、ICTを活用し、患者様の情報共有や診療の質向上に取り組んでいます。

在宅医療情報連携加算

在宅医療を行う上で、他の医療機関や介護サービス事業者と情報を連携し、切れ目のない支援を行っています。

外来後発医薬品試用耐性加算

当院では、後発医薬品(ジェネリック)の使用を積極的に推進し、医療費負担の軽減に努めています。

一般名処方加算

当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。